今勉強すべき言語は何でしょう。現場の経験から教えて下さい・・・と、IT系の学校に通う現役の学生が言う。期待されている答えはわかっているんだ。「XXXがいいよ」「XXXがこれから旬だよ、押さえておけ」対処療法的な、風邪薬のような回答が欲しいんだと思う。
そんな万能な魔法のような言語、処理系はないw もし「この言語が最高!これは万能!」とかいう話があったら、それはその言語の開発者かw 他の言語のことをよく知らないでの狭い限られた範囲での断定だ。
ひとつの言語ですべての問題を解決しようというのは無理が...
「メイン」カテゴリ内の記事を表示しています。
ひとつは、コンピューターの構造、動き方の理解を深めるための言語。レジスタやメモリのイメージを意識して書くための言語だ。これには、アセンブラやCなどが該当する。アセンブラを実務で使う現場は、かなり限られているので、就職してから触るのはかなり難しい。取り組めるのは学生の時だけかもしれない。この低レベルの言語である程度のボリュームが組めるようになると、他の言語は楽勝である。
次に、手続き型のコンパイラをおさえておきたい。
メモリーイメージの理解とあわせて、Cで両方やってしまおうとする学校もあるようだ...
次に、手続き型のコンパイラをおさえておきたい。
メモリーイメージの理解とあわせて、Cで両方やってしまおうとする学校もあるようだ...
固い話を続けてきたが、言語やマシンで遊んでみることも、実はとっても大事だ
この言語は、それこそなんでもいい。PerlでもPHPでもtclでもRuby+Railsでもいい。
今更smaltalkはやらんでいいだろうけど。
習得が楽で、何かができたようにすぐに思える、そういうのも、一緒にやっていかないと、モチベーションがきついだろう思う。
WEBをどうこうしたいなら、まず自分のサーバーはすぐに用意しよう。VSSなら今は月に980円程度から借りられる。ドメインも年間で980円とかだ。DNS(BIND)...
この言語は、それこそなんでもいい。PerlでもPHPでもtclでもRuby+Railsでもいい。
今更smaltalkはやらんでいいだろうけど。
習得が楽で、何かができたようにすぐに思える、そういうのも、一緒にやっていかないと、モチベーションがきついだろう思う。
WEBをどうこうしたいなら、まず自分のサーバーはすぐに用意しよう。VSSなら今は月に980円程度から借りられる。ドメインも年間で980円とかだ。DNS(BIND)...